top of page
Scriptures

よくあるご質問


お問い合わせの多いご質問を掲載しました。その他ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

◯施術について
・施術時間はどのくらいですか?
→施術自体は90〜120分程度ですが、お茶のサービスやお悩み相談などをご希望の場合は、最大3時間を一枠とさせていただいております。料金は均一です。

・鍼は痛くないですか?
→弊院での鍼は基本的に刺さないため、痛みを感じることはとても少ないです。またお身体の状態によっては1mm程度刺すこともありますが、痛みはほぼ感じません。
ただ皮膚には「痛点」というものが無数にありますので、絶対痛くないとは言いきれません。

・鍼は使い捨てですか?
→鍼は全て使い捨てです。消毒も徹底しておりますので、衛生面でも安心してご利用いただいております。

・美容鍼はやっていますか?
→美容メインでの施術は行っておりませんが、施術によってお顔の血色が良くなったり肌艶が良くなるなど、特に女性の方に美容効果を感じていただくことが多いです。

・お灸は熱くないですか?
→皮膚に直接お灸を据えるので、一瞬「ちりっ」という感覚があった後、じんわりと深部に染み込んでぽかぽかしていきます。
熱いという感覚ではないかと思います。

・お灸は痕が残りますか?
→弊院でのお灸は、とても小さく柔らかく捻る上に燃え尽きる前に消してしまいます。よってほとんど痕は付きませんが、稀に付くこともあります。
その場合は掻いたりしなければ、1〜2週間ほどで消えてしまいます。

・施術後にだるくなる/悪化しました。
→身体は急激な変化に弱いので、改善する前に一時的にネガティブな反応が現れることがあります。ただ翌日〜数日で改善していきますので心配はありません。どうしてもご不安のある方はご連絡ください。

・オイルマッサージは全身ですか?
→あくまで鍼灸と併用したオイルマッサージですので、部分的なものになります。

・マッサージだけの施術はしていますか?
→マッサージのみの施術は基本的には行っておりませんが、ご希望の方はご相談ください。

・指圧は行っていますか?
→部分的には押圧することもありますが、基本的にグイグイ押すような強い刺激の徒手療法は行っておりません。

・通院頻度を教えてください。
→症状はその方ごとに異なるため一概には言えませんが、通い始めや症状の重い方は1〜2週間に1回、改善が見られたり症状が比較的軽い方は月に1〜2回を推奨しております。またメンテナンスやリラクゼーション目的の方は、ご自身のタイミングでご来院ください。

・施術効果はどのくらい持ちますか?
→それぞれの体調や体質によりますが、比較的健康な方であれば週1回〜月1回程度のメンテナンスで体調が維持出来るでしょう。

・出張施術はしていただけますか?
→別途出張料金を頂戴しますが、承っております。詳しくは出張施術ページをご覧ください。




◯メニュー/料金について
・安いメニューはありますか?
→全身施術のみですので、部分施術などは行っておりません。

・割引などはありますか?
→LINE公式アカウントで「初回手数料無料クーポン」を公開しております。

・回数券はありますか?
→回数券などは取り扱っておりません。

・保険は使えますか?
→自費施術のみですので、各種保険は取り扱っておりません。

・キャッシュレス決済は対応してますか?
→現金のみのご対応になります。

・領収書はいただけますか?
→ご希望の方はお申し付けください。

・物品の販売はありますか?
→台座灸などのセルフケア用品を取り扱っておりますが、ご希望が無い限りはこちらからの物販は一切行っておりません。




◯ご予約/お問い合わせについて
・予約は必要ですか?
→完全予約制、貸切制でのご対応です。

・当日の予約は可能ですか?
→予約に空きがあれば承ります。

・キャンセル規定を教えてください。
→連絡無しのキャンセルについては、施術料金の100%を頂戴いたします。

・予約はどこからすれば良いですか?
→LINE公式アカウント、HPお問い合わせフォーム、お電話にて承ります。

・営業時間外に電話は繋がりますか?
→営業時間外や施術中は、お電話に出ることが出来ない場合が多いので、LINE公式アカウントからのご連絡が確実です。

・施術後の次回予約は必須ですか?
→症状によって必要な場合はこちらからお伝えしますが、そうでない場合は次回予約の催促などはいたしません。




◯その他
・駐車場はありますか?
→店舗正面に無料駐車場がございます。

・アクセスを教えてください。
→京急本線(金沢文庫/金沢八景駅)から徒歩約20分、金沢シーサイドライン(海の公園南口駅)から徒歩約5分です。

・女性スタッフはいますか?
→男性スタッフ1人のみの個人サロンです。

・セラピストは指名できますか?
→個人サロンのため、毎回同じスタッフが施術させていただきます。

・着替えは必要ですか?
→お持ちいただければお着替えすることが可能です。ただ肘下・膝下まで捲れる格好であれば施術に支障はありません。なおこちらで施術着のご用意はしておりません。

・整体とはどう違うのですか?
→鍼灸やマッサージを行えるのは国家資格保有者のみです。しかし「整体」とは、国家資格を持たない無資格のセラピストも行える行為となります。
鍼灸マッサージ師は専門的な知識を習得しておりますので、安心安全な施術をご提供することが出来ます。

・接骨院とはどう違うのですか?
→接骨院では、「柔道整復師」という国家資格を持つ方が施術にあたります。捻挫や打撲・骨折・脱臼などの治療の専門家です。
一方でマッサージ施術を行うには、「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格が必要となりますので、柔道整復師の資格だけではマッサージや指圧は行えません。

・衛生管理について教えてください。
→手洗いや手指の消毒、鍼やお灸をする上での患部の消毒を行っております。また施術後は室内を換気するとともに、常時空気清浄機を稼働させています。
なおマスクの着用は個人の判断とさせていただいており、患者様がご希望の場合はこちらもマスクを着用させていただきます。

・万一の事故への対応を教えてください。
→施術における万が一の医療事故に対しては、任意の鍼灸賠償責任保険に加入しております。


 

清浄ら〜Kiyora〜

  • Twitter

045-353-7511

神奈川県横浜市金沢区平潟町15-13

©2023 by 鍼灸マッサージ 清浄ら〜Kiyora〜。Wix.com で作成されました。

bottom of page